
衣替えにも!小型&パワフルな圧縮機『VAGO』でかさばる荷物もスッキリ
2018.06.20旅行や出張などに出かける際に衣類をまとめる圧縮袋。体重をかけないとうまく空気が抜け切らず、余計な空間ができてしまうなど、つきっきりで対応しなければならず、意外と手間と時間がかかるものです。でも旅行前はなにかと忙しく、荷造りにあまり時間をかけられないこともしばしば……。
そこでオススメしたいのが圧縮機『VAGO(ヴァーゴ)』。電源につなぐだけで衣類などを自動で圧縮してくれる、新しい旅の相棒がお目見えです!
荷物を自動で最大50%にまで圧縮!小型&軽量で持ち運びも楽々

『VAGO』の使用方法はいたって簡単。まず、付属している専用の圧縮袋にたたんだ衣類を入れてジッパーを閉じます。次に、圧縮袋中央部分についた圧縮パックアタッチメントの最上部を反時計回りに回して外し、『VAGO』本体を時計回りに回転させて固定。本体を付属のUSBケーブルで電源につないでスイッチを押せば、5分前後で荷物を自動圧縮してくれます。その間、私たちは身支度や荷づくりなど、他の作業に時間を使えます!

圧縮中はオレンジ色のランプが点灯。スイッチを1度クリックすると、圧縮袋内にある荷物に最適な圧力で自動圧縮し、スイッチを2秒ほど長押しすると再度スイッチを押すまで圧縮を続け、なんと最大50%までの圧縮が可能です。
自動圧縮だけでも、圧縮完了後の圧縮袋表面はカチコチに固く、中は真空状態になります。運んだり動かしたりしても荷崩れしませんし、真空状態なので旅行中の使用済み衣類の臭い消しや殺菌にも効果的です。

なお、これほどのパワーがあるにも関わらず、『VAGO』本体は卵1個程度の大きさ。小型・軽量で、スーツケース内の他の荷物の邪魔をせず、いろいろと物入りな海外旅行などにも気軽に持ち運べますよ。
3タイプの圧縮袋で用途広がる!モバイルバッテリーがあれば電源なしでもOK
さらに『VAGO』は、使い方が簡単なだけでなく使用用途が幅広いのも嬉しいポイントです。

圧縮袋は『VAGO』本体に付属しているMサイズのほか、S・Lサイズの全3種類。例えばSサイズは下着1週間分、Mサイズは衣類20着ほど、Lサイズは冬物の布団が入り、旅行だけでなく衣替えなど、自宅での衣類整理にも役立ちます。

『VAGO』の接続先は電源だけでなく、お手持ちのモバイルバッテリーでも対応可能です。本体+USBケーブル+専用圧縮袋の3点セットがあれば、いつでもどこでも荷物をコンパクトにできるのです。

小さく力強い圧縮機『VAGO』があれば、ぐっと荷物周りが身軽になり、よりアクティブに旅行ができます。お土産用のスペース確保にも力を発揮してくれる『VAGO』を今度の旅行に、ぜひ連れていってみてくださいね。