
iPhoneもAndroidも!置くだけでワイヤレス充電+ バックアップができるワイヤレスチャージャー
2020.11.27「自分が使っていないときに、スマホのデータをバックアップしてくれればいいのに……」と思ったことはありませんか?
バックアップは重要だと分かっていても、時間がかかったり、操作が面倒だったり……なかなか頻繁にはできませんよね。
「いつかやろう」と思っていたら、予期しないトラブルでスマホのデータが消失……バックアップで復元しようにも、最新のバックアップは1年前!なんて経験をされた方も少なくないはず。
そんな方にぜひ使って頂きたいのが、今回ご紹介する『iXpand ワイヤレスチャージャー(アイ・エクスパンド ワイヤレスチャージャー)』です!
置くだけでOK!夜置けば、朝にはフル充電・バックアップ完了
iPhoneはもちろんAndroidスマートフォンでも、OS問わずQi対応のスマホ※なら、専用アプリをダウンロード・初期設定をしておけば、『iXpand ワイヤレスチャージャー』に置くだけで、ワイヤレス充電とバックアップがスタート!
これなら、寝る前にスマホを置けば朝にはフル充電され、大切な写真や連絡先のバックアップも完了するので、ストレスがなく使いやすいですよね◎
※機種により、ご利用頂けない場合があります。詳しくは記事の最後に記載している「対応機種一覧」をご確認ください。

本体部分が大きく、どんなスマホでも安定して載せられるのも嬉しいポイント。置くときのコツは『iXpand ワイヤレスチャージャー』にある中央のマーク。このマークと、スマホにあるQiの充電ポイントを合わせると、充電しやすいですよ♪
充電機能には、安心の過充電保護・異物検出がついているので、充電時にバッテリーを保護しながら最適なパフォーマンスを維持してくれるだけでなく、うっかり鍵や硬貨を『iXpand ワイヤレスチャージャー』に置いてしまっても、充電がストップされるので安心です◎

まずは、専用アプリ「iXpand Charger」をダウンロードしよう!
面倒な初期設定がカンタンなところも『iXpand ワイヤレスチャージャー』のポイントです。
アプリをダウンロードしたらWi-Fi接続、もしくはスマホと『iXpand ワイヤレスチャージャー』を直接接続する方法で、初期設定を行います。
Wi-Fi接続などと聞くと難しそうに思えますが、アプリ画面の説明に沿ってタップしていくだけなので「Wi-Fi接続って?」という方でも大丈夫◎

専用アプリを使えば、データ復元もラクラク!
バックアップ以上に大変なのが、データ復元。写真の一部だけ復元したかったのに、うっかり全てのデータを上書きしてしまった…など、復元時に失敗した方も多いのではないでしょうか?
『iXpand ワイヤレスチャージャー』なら専用アプリを使ってバックアップの一括復元はもちろん、データを選択して復元することができます。操作も分かりやすく、データの復元がスムーズに行えるので、失敗も少ないですよ♪

家族みんなで使える!マルチユーザー機能
256GBと大容量なので、家族みんなで使うのもおすすめです◎
共有して使うとなると「自分のバックアップが上書きされたり、家族に見られちゃうのでは?」と不安に思うかもしれませんが『iXpand ワイヤレスチャージャー』なら大丈夫。バックアップを取りたいスマホ毎にフォルダを管理できるので、他の人のバックアップが自分のデータに上書きされる心配はありません。
また、各ユーザーのバックアップデータをパスワードで保護できるため、自分のバックアップを家族に見られることもなく、プライバシーを保ちながら、家族みんなで使うことができますよ!万が一、『iXpand ワイヤレスチャージャー』本体を盗難・紛失してしまっても、データをガッチリガードしてくれます!

本体メモリがいっぱいになっても大丈夫!PC併用でデータ移行も可能
写真や動画をよく撮る方や、家族との共有を考えている方は、『iXpand ワイヤレスチャージャー』が容量不足になった時のことが気になりますよね。そんな方も、ご安心ください!『iXpand ワイヤレスチャージャー』は、USBメモリや外付けHDDと同じようにPCへデータが移行できるので、容量不足の心配はありません。
microUSBケーブルさえあれば、PCと繋げるだけでOK!PC操作に自信がない人でも、カンタンにできますよ♪
もちろん、パスワードで保護しているデータも移行可能です!
その場合は、メーカーであるSanDisk(サンディスク)のサポートページで配布されているPC用(WindowsまたはMac用)の「PrivateAccessアプリケーション」をインストールして、設定したアカウントとパスワードを入力することで、データが読み込めるようになります。
対応機種一覧
Qi対応のiPhone 及び Androidスマートフォン(iOS11.0以降またはAndroid 5.0以降)と互換性があります。(2020年11月現在)

ケースによっては充電できない場合があるので、厚みのあるケース・金属ケースやリング・ICカード収納ケースは、スマートフォンから取り外してください。それ以外でも、ケースによっては充電できない場合もあります。その場合は取り外してご使用下さい。
詳しくは、メーカーへお問い合わせください。
サンディスク・カスタマーセンター
電話番号:0120-89-3009(フリーダイヤル)
受付時間:午前10時~午後6時(土日祝・年末年始を除く)
「ながらバックアップ」で、もしもの時でも安心のスマホライフを
日々増える写真や動画を、こまめにバックアップするのはちょっと面倒……。そんなときは、充電しながらバックアップまでできる『iXpand ワイヤレスチャージャー』で、ストレスなく「ながらバックアップ」がおすすめ♪是非使ってみてくださいね。
